私の祭☆記録


  • ホーム
  • 南日記
  • 活動記録
  • 南組南車 巡行予定 半田成岩例大祭(平成22年) | 南組南車michyウェブサイト「私の祭記録」 -祭・山車・囃子情報、各地の山車祭リポート-

南組南車 巡行予定 半田成岩例大祭(平成22年)

2010年3月30日 追加

今年の祭礼の南車コース表を入手いたしましたので、その概要をご紹介いたします。今年は、いつもとは違うイベントがありますので、ぜひ日曜夜にご期待ください。
えー、「今年の木打長は、かっこいいので見に来てね!」と本人が言っておりましたw

(注)私どもの組は、その年々の役員の家を祝い込みして廻る巡行をしています。つまり、ほとんどの祝い込みポイントは、個人情報になりますので、公の建物、ポイントだけを公開いたしております。Googleマップでコースは公開しておりますが、大変見づらいかと存じます。さらに詳しいものをご希望の方は、事前にわたくしにお問い合わせいただくか、当日南憩いの家には係の者が常駐し、コース表をご用意しておりますので、ご利用ください。

4月10日(土)のコース(GoogleMap)

  • 07:00 打ち出し(打ち出し=山車が出発することです。木遣りを唄ってから、打ち出します。)
  • 17:00 善六角道行き出会い(3・4区の役員、巫女行列が揃い、成岩神社へ向かいます。)
  • 17:30 善六角山車出会い(北南西東のそれぞれの山車組が揃い、成岩神社へ順番に打ち込みます。打ち込み順序:南車→神車→旭車→成車)
  • 17:45 神社打ち込み(南車の打ち込み時刻です。)
  • 21:00 下降
  • 21:40 鞘到着

4月11日(日)のコース(GoogleMap)

  • 09:50 打ち出し
  • 10:20 善六角道行き出会い
  • 10:50 善六角山車出会い(打ち込み順序:成車→旭車→神車→南車)
  • 11:20 神社打ち込み(南車の打ち込み時刻です。)
  • 15:00 下降
  • 18:50 曳き別れセレモニー
  • 19:35 曳き別れ(南車の時刻)
  • 19:45 神戸橋開通記念(今年だけの激レアイベントです!!!乞うご期待!)
  • 20:25 鞘到着

ページの先頭へ

ページの先頭へ